石垣島観光
マンタを見てご満悦の私たち、次の日は夕方に宮古島に行く飛行機に乗るので、それまでは石垣島観光です。
レンタカーで石垣島をまわります。
とりあえずガイドブックに載っているグルメや観光地へ。
運転はすべてSにやってもらいました!笑
いや、だって車に傷つけたらダメじゃないですか・・・(;^ω^)
最初にやってきたのは豆腐の比嘉!

なんと休み\(^o^)/
日曜日、休むんですか・・・
しょうがない、次!

次にやってきたのはタマトゥリー商店。
インスタで石垣島を検索するとでてくるお店です。

この鳥の絵がゆるくてカワイイ。
アイスやスムージーなど売ってます。
景色も素晴らしいんだが、この日も曇り・・・

石垣島最北の岬。
うーん、天気・・・
今回本当に天気に恵まれない(-_-;)

ゲンキクールという飲み物。沖縄地方で売られているらしい。
味は・・・ヤクルトっぽい感じ?

同じ感じで、マリーブ。
味は忘れた、一口だけもらったけど笑

石垣島のソウルフード(?)オニササ。
おにぎりとささみのフライ、略してオニササ。
作り方はケースに入っているおにぎりとささみのフライをお寿司みたいに合体させるだけ。

おにぎりとフライの間にマヨネーズやソースをお好みの量かける。
ポリ袋に入れて、食べやすいようにぎゅむぎゅむ握って形を整えたら完成。
値段が安いので、学生だったら買い食いしちゃうかも。
天気がずっと良くなく、そして日曜休みの店が意外と多くて、テンションが上がり切らないドライブでした笑
空港へはレンタカー会社の人が送迎してくれました。
そして私はその車にiPhoneを忘れるという大失態を犯すのでした。
世界一周中でもしたことないのにー(´;ω;`)!笑

(この時はまだ自分がiPhoneを忘れるなんて知る由も無かったのです。謎のキメ顔)
幸運なことに時間に余裕をもって空港に行ったので、レンタカー屋さんにiPhoneを取りに往復してもなんとか間に合ったのでした。

にほんブログ村
スポンサーリンク
スポンサーリンク