さよならダハブ!ただいまカイロ!
ブログ遅れてすいません。
現在タイのチェンマイに居ます。
タイが楽しすぎてブログに全く手が出せませんでしたm(_ _)mさーせん
**********
とうとうダハブを離れる時がやってきてしまいました(´;ω;`)
いつダハブを離れようか迷っていましたが、インストラクターのけんじさんがバカンスに行くタイミングで、ディープブルーの日本人がみんな違うところに行くというので便乗させてもらいました。

今回一緒にダハブを旅立つ仲間は、こーしろー&ショーヘイさん。
私がダハブ滞在中、一番長く一緒にいた人たち。
そして一番トランプで遊んだ人たちでもあります。笑
トランプの罰ゲームにより、誰よりもお互いのことを知っている自信があります、好きなパンとか(←もはやネタ)

夜9時半、カイロ行きのgobusに乗ります。
行きと同様検問があるはずなのですが、今回はポリスがバスに乗って来て、バス内を往復して終わり、荷物チェックは無かったです。
バスの中は寒いと見せかけて暑い・・・とみせかけて寒かったり、謎の空調でした。
*******
朝7時頃、カイロに戻ってきました。
3人でベニス細川家に向かいます。
カイロ在住歴2年のショーヘイさんが居てくれたおかげで、スムーズに着くことができました。
宿に着いて、お昼までは仮眠、その後昼食を食べ、夜まで仮眠。
夜は私がヒエログリフのブレスレットが欲しかったので、カイロのマーケットへ向かいました。
ヒエログリフで自分の文字を入れて、オリジナルのブレスレットを作ることができるのです!
でも私たちがカイロに着いた時期はちょうど犠牲祭というイベントをやっていて、ブレスレットは2日後にできるよと言われた\(^o^)/
2日後はもうカイロにいないぜ・・・
今回は縁が無かったということで、ブレスレットは見送りました。
晩ご飯はマクドに行き、テイクアウトして宿で食べました。マクドウメー( ^ω^ )
ビッグマックのラージサイズのセットが400円以下ってすごくない?!
その後は恒例のトランプ大会をして就寝しました。
明日はエジプトらしい観光をしに行きます!
ディープブルー
シャワー:〇ホット出るけど暑いので水でも問題なし、だが水は海水
Wi-Fi:△めちゃ弱。たまに普通
キッチン:△あるけど使う気になれないレベルの清潔感。
ロッカー:〇
朝食なし
日本人が集まりやすい宿。
洗濯できて、干場アリ。エアコンなし(ミックスドミは22時からエアコンがつく)
滞在中、南京虫がでて一度殺虫作業をしたが、その後もマットレスによっては南京虫がでていた。
私もこの旅で初めて南京虫に刺されたけど、思っていたよりかゆくなかった。
ディープブルーでは南京虫に刺されたり、シュノーケルセットのレンタルが有料だったり、共有スペースにエアコンがなくて地獄、チェックアウト後の荷物置きが有料だったり、色々え(;^ω^)って感じだけど、毎日楽しかったので結局ずっと居てしまった。

にほんブログ村
スポンサーリンク
スポンサーリンク