ドキッ☆モロッコにて初ハマム!!
モロッコに居るうちにハマムに行きたいな~と思っていたある日の朝。
宿のスタッフに聞いたら120DH(約1300円)でできると言われたのでチャレンジしてみました。
しかも観光客向けではなく、ローカルの方でした( ^ω^ )
ハマムとは、日本でいう銭湯みたいなところです。
でも湯船はありません。サウナみたいな感じです。
なので今回写真はありません(;^ω^)
想像しやすいように頑張って書きたいと思います。
【ローカルハマムの持ち物】
・タオル
・替えの下着
・お金
・シャンプー
・ボディーソープ
・あかすりミトン
シャンプーボディーソープあかすりミトンは宿の人が貸してくれました。
シャンプー持ってる?と聞かれ、持ってたけど出すのが面倒くさいから「無い」って言ったらもらえた。
あかすりミトンはメディナで売ってます。
サボンノワールという黒オリーブの練り石鹸も一緒に売ってるので、ハマムトライする人は買って使ってみるといいかもしれません。
肌がつるつるになるらしいです( ^ω^ )
場所どこか聞いたら、宿のスタッフさんが連れてってくれました。
彼女はアラビア語とちょっとスペイン語が話せたので、スペイン語で主に会話しました。
もうスペイン語使うことないだろうと思ったら、モロッコで地味に役に立っています。
モロッコの人はアラビア語とフランス語or英語orスペイン語が話せる人が多いです。
アラビア語とフランス語が多いかな。
着いた場所は、ぱっと見ハマムとは分からない入り口です。
日本の銭湯みたいに男性と女性で分かれていて、女性の方に入ります。
脱衣場みたいなところでおばちゃんにお金を渡し、服を脱いでパンツ一丁になります。パンイチです。
パンイチで振り返ると、巨漢のおばちゃんもパンイチになって、行くぞ、的なジェスチャーをしています。
あ!この人がブログで読んだ爆乳のおばちゃんか!
おばちゃんに連れられ、ハマムの奥に入っていきます。
現地民らしき人が3人ほどいました。
ちなみに行った時間は朝11時頃。
奥は熱すぎず寒くなく、ちょうどいい温度です。
おばちゃんが「そこに座って」みたいなジェスチャーをしてくるので、おとなしく座る。
おばちゃんはアラビア語しか話さないので、すべてジェスチャーでやりとりする。
おばちゃんが大きなバケツ2つに温かいお湯を入れて準備し、あかすりスタートです!
まずお湯を体にかけて、石鹸塗るんかな~と思ったらいきなりあかすりミトンでゴシゴシします!!
NO石鹸です!乳首とれるぐらいの力でゴッシゴッシしてきます。
背中とか足とかは気持ち良いんだけど、皮膚が薄いところは若干痛いです。笑
おばちゃんに「横になって」「うつ伏せになって」と全身あかすりされた後は、石鹸を使ってマッサージされます。
足と背中はめっちゃ気持ち良かったのですが、腕は骨にヒビ入るんちゃうかと思うくらいの握力でマッサージしてきます。
おばちゃんの握力が百戦錬磨を思わせます。
おしりは自分でやってや~とミトンを渡されます。
おしりやってお湯で流している最中、おばちゃんはちゃっかり自分の体を洗っちゃってます(笑)
私が体を流しているとミトンを渡してきて、「背中ゴシゴシして」とジェスチャーで伝えてきます。
え、わたし客・・・と思いましたが、人の背中を流すのがかなり久々なので、ちょっと懐かしみながらスリスリします。
おばちゃんかなりぽっちゃりで背中が広いから、洗いごたえがあります。
どれだけ強くやったらいいのか分からなかったけど、多分強めにやった方が良かったんやろうな・・・「軟弱者め(´゚д゚`)ペッ」と思われたに違いない(笑)
流し終わったら「横になってリラックスしとき」と、謎のブレイクタイム。
頭の後ろで手を組んで、アニメキャラが寝転がって空見てるスタイルでとりあえず寝転がる。
おばちゃんのお風呂タイムが終わるまで10分ほどそのまま。
最後にお湯を全身にかけてきれいにして終了!
ハマムから戻ると宿スタッフの人が待っててくれたので、着替えて一緒に宿に戻りました。
ハマムの感想は・・・面白かった!!かな( ^ω^ )
現地民たちも日本の銭湯みたいな感じでハマムしてたのが面白かった。
海外の温泉=水着着用!のイメージが強かったから。
痛いと気持ちいいが50%ずつって感じです。
今回はローカルハマムに行ったけど、ちょっとお高めのスパみたいなハマムもやってみたいな~と思いました(*´▽`*)
2000円以上のハマムだったら、多分道具とか全部あるから、手ぶらでOKなんやと思う。
使い捨ての紙パンツてきなものもあるらしい。
RIAD LALAMOUNE
WIFI:部屋でも〇でもそんなに強くはない。たまに切れる
シャワー:ホット〇シャワーヘッドもあるよ
キッチン:×
ロッカー:×
朝食あり
シャワースペースは狭いけど、私はそこで洗濯して屋上に干した。アタカマばりに爆速で乾く。
朝食がわりと豪華。ドミ部屋は狭めかな。シャワースペースはあまりキレイとはいえない。てかGがいた(;゚Д゚)
トイレ入ってすぐ発見したから、スタッフの人にとってもらったけど(;^ω^)
共有スペースのソファーが大きくて横になれる。
何人かのスタッフの人が陽気で、日本語ちょっとだけ喋れる。「スゴーイ」をよく言う。
ここの宿でもダニにやられたので、とうとうトラベルシーツを使いました。
私のトラベルシーツは防虫効果があるので、かなりマシになった。それでもちょっとは刺されちゃうけど。
Gとダニがいたけど、スタッフの人はいい人です。ホステルの内装もきれいだし、掃除も毎日してます。
モロッコはダニに噛まれやすい・・・かも?誰かのブログでそう読みました。
でも多分季節とか運もあるよね(;^ω^)
ロッカー無いし、ドアは常に開けっぱで、宿スタッフの知り合いみたいな人がちょいちょい遊びに来てて、セキュリティ面が若干不安だが、私は特に何も無くすごせました。

にほんブログ村
スポンサーリンク
スポンサーリンク