シャウエンにてまさかの再会!
最近ブログ村のランキングをチェックしたら
女性世界一周:2位
世界一周:50位内
でした!!めっちゃ嬉しい!!
皆様ありがとうございますー!!!
ブログを書くモチベーションが上がるので、これからも応援よろしくお願い致します(*´Д`)
******
タンジェからシャウエンに向かうため、CTMバスターミナルに来ました!
CTMバスはモロッコの国営バスです。
国営じゃないバスもあるらしいけど、何が違うのかは分かりません、エアコン無いとか?それはキツイぜ・・・

CTMのバスは、チケット代と別で荷物代5DHも払う必要があるので、忘れないようにしましょう!
タンジェからシャウエンに向かうバスは、午前中だと1時間に1本あって、午後は17時半が最終だった気が・・・
ネットに上がってる情報と一緒だったので、そちらを参考にして下さい、すいません写真撮り忘れました(;^ω^)
でもCTMのバスは朝の8時と昼の12時の2便だけです。
あとはnajmeなんとかっていう名前のバス会社からバスが出ています。
私は12時のバスに乗ってシャウエンへ。3時間くらいで着いた気がします。
あ、バスにはトイレがついていないので、水分補給は計画的に!!
でもたしか1回トイレ休憩あった気がします。
シャウエンに到着し、宿まで遠かったのですが、タンジェでも意外と歩けたのでタクシーを使わず歩いて行きます。

するといきなり急な坂が・・・(;^ω^)ア・・・
そして一番マックス暑い時間帯・・・若干のやっちまった感は否めないが、タクシーのお世話にはならないわよっ!
でもこの時点ですでに「青い町」の片鱗を見せていますね。
mapsmeを見ながらシャウエンの宿を目指します。
モロッコ、治安良くないのかなと思いきや、スマホいじりながらでも全然危険を感じないので、街歩きしやすいです(*´Д`)
上り坂と暑さと戦いながら宿に到着。
チェックインして荷物を置いてwifi繋いで、やれやれと休んでいると・・・
(゚Д゚)?!
人影が見えたので目を向けると、なんとオアハカで出会ったたかしさんが、同じ顔(゚Д゚)でこちらを見ていました!!

オアハカぶりの偶然の再会!!
Facebook交換したものの、連絡を取っていなくて本当に偶然に会えたのでテンションが上がりました!!
Hotel Souika
wifi:〇部屋によっては微妙かも。
シャワー:〇ホット!
ロッカー:〇あるけど数が少ない
キッチン:〇狭い、冷蔵庫&レンジなさそうでした
朝食なし
日本人が集まりやすい宿。私が居た時も4組くらいの日本人が居ました。
洗濯風呂場でできる、屋上に干場あり。
でも、ダニに噛まれまくった(´;ω;`)!!!
でもベッドによるらしい。
それがなかったら良い宿だった。
あ、モロッコのキッチンは基本的に使えないと思っていた方がいい。
めっちゃ汚いor使わせてもらえないらしいので、私は最初から諦めて外食してます。
でも物価安いからね( ^ω^ )
タジン鍋5~600円くらいで食べれちゃうから。
しかもパンとオリーブ無料でついてくるし、それいっぱい食べる(笑)


にほんブログ村
スポンサーリンク
スポンサーリンク