オアハカ+女子=混ぜるな危険(物欲的な意味で)
オアハカに到着し(1日目)、スタンプラリーをし(2日目)、ブログを書き(3日目)、あっという間に4日目、日曜日です。
たなばたの宿泊者、さきさんが「日曜日はtlacolula(トラコルーラ)っていう大きなマーケットがあって、服とかお土産物とかいっぱい売ってるよ。」と教えてくれた。
オアハカに2~3週間いるし、どうせだったらオアハカの刺繍の服着て過ごせたら素敵やな(*´▽`*)
というのも、さきさんやたかこさんが来ていた服の刺繍が可愛くて、ちょっと良いな~と思っていたのです。
そうと決まれば、マーケットへ出発!!
行き方をさきさん達から教えてもらい、マクドのところのバス乗り場に行きます。
到着してすぐに「ルーラルーラルーラー!!!」と言いながらバスがやってきました。
あれなんのバスやろ・・・と思ってフロントガラスの上にある電光表示をみたら「TLACOLULA」の文字。
あ、このバスや!と思ったらすでにバスは通り過ぎていきました(´・ω・`)
でも次のバスは10~15分後くらいに来ました。頻繁に出ているようです。
バス代は18ペソ(約100円)
基本後払いっぽいです。でも私は行きは前払いでもいけました。
オアハカのマクドからマーケットまでは40分くらいです。
到着して降りたら、人の流れに任せて歩いていくと自然とマーケットに到着。
入り口あたりは食材系が多くて、あまりお土産っぽくないのですが、奥に行くと刺繍のある服が多くなっていきます。
服だけじゃなくてカバンや小物も売っています。
市場は結構広くて、ウロウロすること2時間、物欲に負けて購入した商品はこちらです!


いやめっちゃ可愛くない??
この誘惑に勝てる人がいるのだろうか。いや、いないであろう。
着てみた。

うむ、ええ感じや。
値段を聞きまわった感じ、Tシャツタイプのやつが300~350ペソ(1800~2000円)、ワンピースタイプのやつは400ペソ(2400円)。
でも物による。
刺繍がめっちゃ細かいものだったらもっと高くなるし、逆に機械で作ったものは150ペソ(900円)とかで買えるらしい。
私が買った黄色いやつは130ペソで買えたので、多分機械で作ったやつなのかな。
でもええねん、可愛かったらなんでも(≧▽≦)!
そしてこのマーケットのおばちゃんたち、グイグイくるし意外と簡単に値下げしてくれる。
この服見ていい?って言ったら絶対試着させてくれる。
ワンピースタイプの服買うとき、最初に500ペソ(3000円)と言われ、それは高すぎやろ~でも可愛いし・・・とめっちゃ迷っていたら、いくらだったら買う?と言われ、ダメ元で400って言ったらその値段で買えた。
まぁ~いっか( ^ω^ )みたいなノリでOK。
でも即答だったから、多分250か300くらいの値切りから始めて交渉したら400以下で買えたかも。
ペルーとボリビアで買い物した時、そんなに値下げしてくれなかったから、そのクセで少額の値切り方になってしまった。。。
オアハカのマーケットに行く人、元値で買ったらアカンで!!値切れるから!!笑

にほんブログ村
スポンサーリンク
スポンサーリンク