さよなら南米っ!!
とうとう南米を去る時がやってきてしまいました。長かったな~!
2017年11月1日から始まり、12月半ばからスペイン語圏に突入。
1月半ば、パタゴニアから南米スタート。
約4か月も南米を放浪。
南米はデカかった!!
最初は、中南米なんて3ヶ月あれば余裕っしょ~( ^ω^ )と思っていましたが、私の予想をはるかに超えてしまいました。
次に向かうは、メキシコ!!まさかの二度目の訪問!
その理由は次の記事で書きたいと思います。
*******
チェックアウトの前日、私はすごく迷っていた。
メキシコの出国チケットをとるべきかとらざるべきか。
なぜなら荷物を預ける時に航空会社のカウンターで「メキシコの出国チケットがないと搭乗できません」と言われる可能性があるからです。
さかのぼること半年前の日本出国時、同じことを言われて焦ってチケットを取って、色々あって4万の航空券を捨てることになったという苦い思い出があります。
だから航空券に関して私はとてもナーバスなのです(;^ω^)
詳細はこちら↓
http://italiaamo.blog.fc2.com/blog-entry-157.html
じゃあ買っといたら良いやんって話なんですけど、買ってしまうと滞在を延長できないんだよね~。
もうちょっと長く居たいな~と思っても、フライトの日が決まってたら行かざる得ないし(;^ω^)
出国チケット、聞かれそうな気もするし、聞かれなさそうな気もするし・・・・・・・
う~~ん、どうしよ~~~~。
******
次の日、宿を出る前にメキシコからスペインに行くチケットを買い、Eチケットをダウンロードしておきました。
スペインへはひまわりを見に行くという決定事項があり、あとで買ったら航空券高くなりそうなので、かなり迷いましたが結局購入しました。
荷物をパッキングして、チェックアウトして、お土産屋をぶらついて、いよいよただいまホステルともお別れです。
ステフのお母さんにタクシーを呼んでもらって、私は空港に向かいました。
1回目の滞在の時はステフのオカンとは全然話しなかったけど、2回目ともなるとお互い顔見知りなので、簡単な会話を毎日するようになりました。
ステフのオカンも分かりやすい単語で話しかけてくれるので話しやすかった。
私のフライトは20:40。
早めに行ってラウンジでゆっくりしよーと思っていたので、16時半ごろ空港に到着。
チェックインは18時からよ、と言われたのでオフラインゲームをして時間をつぶす。
時間になりカウンターに行くとすでに20人ほど並んでいた。
約40分待ち、やっと私の番( ̄▽ ̄;)
オラ~(^o^)丿と言ってパスポートとEチケットを渡す。
「メキシコを出国するチケット持ってる?」
ハッ(;゚Д゚)!!
持ってるーーーーーーーーードヤ( ^ω^ )ドヤァァァァ!!!!!!
自信満々でEチケットの画像をスマホで見せつけました。笑
隣のカウンターの欧米人は多分持っていなくて、めっちゃ時間かかって買っていました。
余ったコロンビアペソをドルに換えて、出国審査をして、保安検査場で日焼け止めと水を没収されてしましたΣ(゚д゚lll)ガーン
水は良いけど、日焼け止めいつもは取られなかったのにーーー!!!!
しかも日焼け止め1000円以上の高いやつだったのにーーーーー(´;ω;`)!!!!
地味にショック・・・
色々時間かかって結局ラウンジに着いたのが19時20分、搭乗時間は19時40分(←早くない!?)
20分しか居れないけど、コーヒー1杯くらいは飲めるやろ( ^ω^ )
受付に行き
「お酒飲みますか?」→「ハイ( ^ω^ )」と言ったら2杯分無料で飲めるアルコールチケットをくれた。
あっちでお酒のめるから、と言われた方向へ歩いていく。

え・・・

え・・・
遠っ!!!
出国ゲート3つ分くらいあるんちゃうかというくらい広い。途中床屋も見たよ。
ご飯のビュッフェもあって、それは有料のようです。

ボゴタのラウンジ、長いです。
アルコール飲めるbarに行く途中spaって文字を見たので、多分シャワールームも併設しています。
施設が充実していそうな感じでした。

にほんブログ村
スポンサーリンク
スポンサーリンク