「着いてってもいいですか?」な日
宿に着いて宿泊者と話していると、その人はこれからオーダーメイドの靴を取りに行くというので、同行させてもらった。
クスコといえば、南米独特の柄の生地を使ったオーダーメイドの靴が格安で作れることで有名。
私もペルーで1足作ろうと思っていたので、グッドタイミングでした。
その人、まさかの道産子仲間のレオ君についていくと、靴屋に到着。
後で調べたら、ブログでよく紹介される人気の靴屋さんでした。
他にも靴屋さんはあるのですが、デザインが豊富で融通が結構利くらしい。
そしてここはスニーカーやブーツ以外にも、モカシンも作れるのです。

販売してある靴を見ながら、どんなデザインが良いかな~と考えていると、日本人女性が来店してきました。
本当に人気なのねこのお店。
みゆきさんというお名前で、この後偶然にも何回も会うことになります( ^ω^ )
みゆきさんがこの後レインボーマウンテンの予約をしに行くというので、レオ君と別れ今度はみゆきさんに同行。
アルマス広場の近くにあるvertigo travel peruという旅行会社へ。
私はレインボーマウンテンには行く気はなかったのですが、マチュピチュには行こうと思ってたので、マチュピチュとレインボーセットで頼んで安くしてもらいました。
ツアーも予約したし、靴屋を何社か見てから私も靴作ろ~と思ってフラフラしていると
「あさこちゃん?!!」
なんとしのさん&さっちゃんとまさかの再会!
ブラジル、チリ、ウユニに引き続き4度目の再会です。
二人は帰国日が近づいていて、もう会わないかなと思っていたので本当にビックリしました!
これから二人はランチを食べに行くというのでご一緒させて頂きました。
書いていて思ったんだけど、この日私便乗してばっかやな(笑)
ペルーはセビーチェが美味しいらしく、アルマス広場の近くにあるレストランへ。


お料理・・・美しいわ・・・(*´▽`*)
値段は安くはなかったけど、でもすごく美味しかった!!
全てが美味しく、スタッフも神対応!さすがレストラン!!


ピスコサワー、美味しいけど強めのカクテルなので、お酒弱い人は注意です。
さっちゃんが飲んでたクスケーニャというペルーのビールもとても美味しかったです!
何種類かあるみたいですが、さっちゃんは黒ビールをチョイス。
少し飲ませてもらいましたが、ギネスと違ってすごく飲みやすいです!
ランチ後お二人とサヨナラしました。お二人は午後から次の場所へ移動するようです。
会えると思っていなかったので、とても嬉しかった(*´ω`*)
しのさん&さっちゃんとの再会率が高いです。
もしかしたらまたどこかで再会する・・・かも?笑
一度宿に帰り、クスコの靴屋のことを調べた結果、最初にレオ君と行った靴屋「HUANCA」に決めました。
決め手は、モカシン!
カンクンで出会ったちあきさんのインスタにオーダーメイドのモカシンが出てきて、すごく可愛くて、私もこれ作りたい!とその時から思っていました。
朝レオ君と行った時、店の中にモカシンが無かったので、モカシンの画像をダウンロードして、「この靴ある?」と聞くと奥から出してきてくれました。
足の甲の部分の柄と、靴の色でめちゃめちゃ迷いました。
迷いすぎて混乱しながらも、20分ほどかけてデザインを決定。
おっちゃんに足のサイズを測ってもらい、完成日を聞いて、デポジットとして90ソルの内の20ソルを払って、店を後にしました。
靴できるの楽しみだな~(^o^)♪

にほんブログ村
スポンサーリンク
スポンサーリンク