44時間の飛行機移動!グアテマラ→パタゴニア(プンタアレーナス)
リアルタイムではパタゴニアのプエルトナタレスという場所にいます。
長時間移動からの→移動→トレッキングというタイトスケジュールでブログを書く暇がありませんでした。
☆☆☆☆
お世話になった皆様とペンション田代に別れを告げ、私はチリのプンタアレーナスへ向かいます。
今回は人生初の44時間かけての移動です!!今回もプライオリティパスが大活躍しました(*^_^*)
なぜそんなに時間がかかるのかというと、空港で待機する時間のせいです。
なるべく安く航空券を買おうとしたら、こうなりました(;^ω^)
まずはグアテマラの空港に移動。これは田代さんに手配してもらいました。
空港に着いたらチェックイン時間まで携帯をいじって時間をつぶし、保安検査場を通ってすぐにラウンジへ!!
この移動で4つくらい空港をはしごしましたが、総じてどこもWi-Fiの電波が良くない・・・
ラウンジはすごく強くて快適なのですが、それ以外は全然だめ・・・かろうじてfacebookのmessengerが使えたくらい。
飲食店のwifiを使えば良かったんだろうが、多分あれはその店で何かを買わないとパスワードを教えてくれないシステム・・・
どうせラウンジ行くし・・・と思って、ラウンジ行くまではほとんどソリティアして遊んでました。
こんなにソリティアしたのは中学生ぶりくらいかもしれません。
ソリティアしかオフラインでできること、ないのです。あとは画像見るとか。
最初にして最大の待ち時間、メキシコシティ空港の12時間待機!!
今回の移動、使っている航空会社が違うので、その都度荷物を回転台から取って、再度チェックインしなければいけないというもの。
それを4回繰り返す・・・\(^o^)/
メキシコシティ空港は、とにかく寒い!!
2階?に椅子とテーブルがたくさんと、充電スポットが5か所くらいその中にあります。
空港泊する人はそこで一晩我慢する感じなのですが、まぁこれが寒いのです!
吹き抜けになっているのか知らないが、寒かったーーーー。
裏起毛のインナー+フリース+ゴアテックスのジャケット+ダウンジャケットをひざ掛けにして耐えた。
腰から足にかけてが寒かったな~ダウンジャケットで頑張ってみたけど、寒かった。
なんとか耐え抜いて、チェックイン時間になったらすぐ手続きしてラウンジへ!!
メキシコシティ空港は何個かラウンジがあるんだけど、たまたま入ったラウンジがシャワーのある所で、顔面に不快感を感じたのでシャワーを使うことに。

なんやこれ!!ホテルやん!!
タオルもシャンプーも・・・ドライヤーもある!!素敵っ!!
シャワーもアツアツ!!最高!!
待機時間で冷やされた体が温められて、天にも昇るような、とはこの時のことを言うのでしょう。
気分も体もさっぱりして、次はペルーの空港へ!
ペルーも2階にフードコートがあって、そこにたくさん椅子とテーブルがあるので、そこでまたソリティアをして時間をつぶし、チェックインへ。
チェックインに時間がかかってしまい、今回はラウンジ利用できても30分かな~と思いながら言ったら、なんとラウンジの入り口に列ができてるではありませんか。
ラウンジでこんな行列してるの初めて見たよ・・・
絶対無理だなと思って今回は利用できーず(´;ω;`)
しょうがなく12ドル払って食べ物と水を買いました。
グアテマラの物価に慣れてしまった私にはめちゃ高く感じます。
リマのサンティアゴでもソリティアをして時間をつぶし、時間がきたらすぐにチェックインして、今度こそラウンジへ!
サンティアゴのラウンジのシャワーの有無はわかりませんが、とても快適に過ごせました・・・。
ブログではとても伝えきれられませんが、疲れました!!笑
とくにメキシコシティ空港の寒さ!!寒さが一番しんどかったかなー。
空港泊=ずっとベンチに寝てる、ってイメージですが、空港のゲート前以外の場所にはほとんどベンチがなかった!!
あったとしてもイートインやフードコートのテーブルとイス。
欧米人たちがよく床に座って時間をつぶしてるけど、私も同じことを1回しましたw
なんなら床に横になって寝たよ、30分くらい笑

にほんブログ村
長時間移動からの→移動→トレッキングというタイトスケジュールでブログを書く暇がありませんでした。
☆☆☆☆
お世話になった皆様とペンション田代に別れを告げ、私はチリのプンタアレーナスへ向かいます。
今回は人生初の44時間かけての移動です!!今回もプライオリティパスが大活躍しました(*^_^*)
なぜそんなに時間がかかるのかというと、空港で待機する時間のせいです。
なるべく安く航空券を買おうとしたら、こうなりました(;^ω^)
まずはグアテマラの空港に移動。これは田代さんに手配してもらいました。
空港に着いたらチェックイン時間まで携帯をいじって時間をつぶし、保安検査場を通ってすぐにラウンジへ!!
この移動で4つくらい空港をはしごしましたが、総じてどこもWi-Fiの電波が良くない・・・
ラウンジはすごく強くて快適なのですが、それ以外は全然だめ・・・かろうじてfacebookのmessengerが使えたくらい。
飲食店のwifiを使えば良かったんだろうが、多分あれはその店で何かを買わないとパスワードを教えてくれないシステム・・・
どうせラウンジ行くし・・・と思って、ラウンジ行くまではほとんどソリティアして遊んでました。
こんなにソリティアしたのは中学生ぶりくらいかもしれません。
ソリティアしかオフラインでできること、ないのです。あとは画像見るとか。
最初にして最大の待ち時間、メキシコシティ空港の12時間待機!!
今回の移動、使っている航空会社が違うので、その都度荷物を回転台から取って、再度チェックインしなければいけないというもの。
それを4回繰り返す・・・\(^o^)/
メキシコシティ空港は、とにかく寒い!!
2階?に椅子とテーブルがたくさんと、充電スポットが5か所くらいその中にあります。
空港泊する人はそこで一晩我慢する感じなのですが、まぁこれが寒いのです!
吹き抜けになっているのか知らないが、寒かったーーーー。
裏起毛のインナー+フリース+ゴアテックスのジャケット+ダウンジャケットをひざ掛けにして耐えた。
腰から足にかけてが寒かったな~ダウンジャケットで頑張ってみたけど、寒かった。
なんとか耐え抜いて、チェックイン時間になったらすぐ手続きしてラウンジへ!!
メキシコシティ空港は何個かラウンジがあるんだけど、たまたま入ったラウンジがシャワーのある所で、顔面に不快感を感じたのでシャワーを使うことに。

なんやこれ!!ホテルやん!!
タオルもシャンプーも・・・ドライヤーもある!!素敵っ!!
シャワーもアツアツ!!最高!!
待機時間で冷やされた体が温められて、天にも昇るような、とはこの時のことを言うのでしょう。
気分も体もさっぱりして、次はペルーの空港へ!
ペルーも2階にフードコートがあって、そこにたくさん椅子とテーブルがあるので、そこでまたソリティアをして時間をつぶし、チェックインへ。
チェックインに時間がかかってしまい、今回はラウンジ利用できても30分かな~と思いながら言ったら、なんとラウンジの入り口に列ができてるではありませんか。
ラウンジでこんな行列してるの初めて見たよ・・・
絶対無理だなと思って今回は利用できーず(´;ω;`)
しょうがなく12ドル払って食べ物と水を買いました。
グアテマラの物価に慣れてしまった私にはめちゃ高く感じます。
リマのサンティアゴでもソリティアをして時間をつぶし、時間がきたらすぐにチェックインして、今度こそラウンジへ!
サンティアゴのラウンジのシャワーの有無はわかりませんが、とても快適に過ごせました・・・。
ブログではとても伝えきれられませんが、疲れました!!笑
とくにメキシコシティ空港の寒さ!!寒さが一番しんどかったかなー。
空港泊=ずっとベンチに寝てる、ってイメージですが、空港のゲート前以外の場所にはほとんどベンチがなかった!!
あったとしてもイートインやフードコートのテーブルとイス。
欧米人たちがよく床に座って時間をつぶしてるけど、私も同じことを1回しましたw
なんなら床に横になって寝たよ、30分くらい笑

にほんブログ村
スポンサーリンク
スポンサーリンク