さようなら、今までありがとう。
ナイアガラからニューヨークに移動してきて、とうとうあの日がやってきてしまいました。
キャンピングカーの返却日です。
旅が後半になるにつれて
「もうあとちょっとかぁ~」「あっという間やったなぁ~」とみんながしみじみ口にしだす。
みんな
名残惜しいのはわかるんだけど
重大なことを忘れてるZE?
キャンピングカー大掃除大会&パッキング大会!
私と丸山さん以外のみんなはけっこうお土産を買いこんでいる。
キャンピングカー内にはみんなのお土産がところどころに点在。
まずはパッキングして片づけないと掃除ができない。
みんなのお土産の量と性格から導きだした私の予想は、
果たして今日中に終わることができるのか・・・(;゚Д゚)?!
これ誰の~?とりあえず置いておこう~( ^ω^ )
これどーする~?とりあえず置いておこう~( ^ω^ )
SU☆SU☆MA☆NA☆I!!笑
結果的には、その日のうちに終わることができて、無事返却日の朝を迎えることができました。
最後のラストランはもちろんこの人、かつやん!!

かつやんに始まり、かつやんに終わる。なぜなら都会は車が多くて道がややこしいからっ!
1時間後くらいに無事返却場所に着き、スタッフの人がチェックを入れていく。
みんなは荷物をだして、キャンピングカー内を空にする。



空になったキャンピングカーを見て、あぁ本当に終わったんだ。とちょっと寂しくなる(´・ω・`)
最後に精算をしたら、保険金額よりちょっとオーバーするくらいで収まったらしい。
パンクしたり
木でひっかいたり
車内のものがいろいろ壊れたり(私もコップを割った)
いろいろやらかしちゃったけど(笑)、キャンピングカーが正常に動いてくれたから無事ここまでこれた。
7人の旅だけど、7人だけじゃなくて、いろんな人のサポートがあったからこそ成り立った旅だった。
電話は基本相手が早口聞き取れないけど、たまにすっごい分かりやすく話してくれた人。
困っていたら、「なんか手伝う?」と話しかけてくれた人。
タイヤがバーストした時にたまたま近くにあった修理屋さん、閉店前だったけど神対応だった兄ちゃん。
こまめに連絡をくれる、今回利用したキャンピングカー旅の会社のスタッフさんたち。
これ以外にもたくさんの親切を感じることができました。
キャンピングカーアメリカ横断旅!は終了しましたが、わたしたちの旅はまだまだ続くぜ!(in NY)
そして私の旅もまだまだこれからだっ!
なので引き続き応援よろしくねっ!笑


にほんブログ村
キャンピングカーの返却日です。
旅が後半になるにつれて
「もうあとちょっとかぁ~」「あっという間やったなぁ~」とみんながしみじみ口にしだす。
みんな
名残惜しいのはわかるんだけど
重大なことを忘れてるZE?
キャンピングカー大掃除大会&パッキング大会!
私と丸山さん以外のみんなはけっこうお土産を買いこんでいる。
キャンピングカー内にはみんなのお土産がところどころに点在。
まずはパッキングして片づけないと掃除ができない。
みんなのお土産の量と性格から導きだした私の予想は、
果たして今日中に終わることができるのか・・・(;゚Д゚)?!
これ誰の~?とりあえず置いておこう~( ^ω^ )
これどーする~?とりあえず置いておこう~( ^ω^ )
SU☆SU☆MA☆NA☆I!!笑
結果的には、その日のうちに終わることができて、無事返却日の朝を迎えることができました。
最後のラストランはもちろんこの人、かつやん!!

かつやんに始まり、かつやんに終わる。なぜなら都会は車が多くて道がややこしいからっ!
1時間後くらいに無事返却場所に着き、スタッフの人がチェックを入れていく。
みんなは荷物をだして、キャンピングカー内を空にする。



空になったキャンピングカーを見て、あぁ本当に終わったんだ。とちょっと寂しくなる(´・ω・`)
最後に精算をしたら、保険金額よりちょっとオーバーするくらいで収まったらしい。
パンクしたり
木でひっかいたり
車内のものがいろいろ壊れたり(私もコップを割った)
いろいろやらかしちゃったけど(笑)、キャンピングカーが正常に動いてくれたから無事ここまでこれた。
7人の旅だけど、7人だけじゃなくて、いろんな人のサポートがあったからこそ成り立った旅だった。
電話は基本相手が早口聞き取れないけど、たまにすっごい分かりやすく話してくれた人。
困っていたら、「なんか手伝う?」と話しかけてくれた人。
タイヤがバーストした時にたまたま近くにあった修理屋さん、閉店前だったけど神対応だった兄ちゃん。
こまめに連絡をくれる、今回利用したキャンピングカー旅の会社のスタッフさんたち。
これ以外にもたくさんの親切を感じることができました。
キャンピングカーアメリカ横断旅!は終了しましたが、わたしたちの旅はまだまだ続くぜ!(in NY)
そして私の旅もまだまだこれからだっ!
なので引き続き応援よろしくねっ!笑


にほんブログ村
スポンサーリンク
スポンサーリンク