自転車旅について
※ちょっと酔ってます。読みにくかったらすいません。
わたくしの実家は函館で、
会社辞める→引っ越し→世界一周
・・・
んーあんまり面白くないなぁー
そうだ、大阪から函館まで自転車で帰ろう!
日本人って日本のこと何にも知らないっていうし、じぶんちの農家以外の農家を見てみたい、wwoofとかやってるのかなぁ、どうせなら友達のいる県によりながら行こう!
そしてなにより
弱虫ペダル、いいね!!笑
そんな動機で日本一周!・・・ではないけれど、実家まで自転車で帰ろうと思いました!
愛車はJAMIS。

あまり知られてはいない。私も知らなかった!(笑)
なぜこれを選んだかというと、
大阪で一番安くスポーツバイクを買えるところで、私の身長に合ったやつがこれしかなかったから(笑)
ロングライドで使う、後々キャリアつける・・・とか色々相談してこれになりました。
乗る練習しようと思って2~3年前に買ったけど、1年前でもよかったかな笑
でもやっぱりママチャリと違ってハンドルグラグラしたり、切り替えどっちがどっち?ってなったり、購入してすぐ旅!はあまりオススメできないかな。
ある程度慣れて、できるなら一度県越えの1泊2日の旅をしてみた方が良いかも。
そうした方が自分に必要なものとかある程度分かってくるはず。
なるほど!頑張れ!と思ったら
↓クリックお願いします(>_<)

にほんブログ村
わたくしの実家は函館で、
会社辞める→引っ越し→世界一周
・・・
んーあんまり面白くないなぁー
そうだ、大阪から函館まで自転車で帰ろう!
日本人って日本のこと何にも知らないっていうし、じぶんちの農家以外の農家を見てみたい、wwoofとかやってるのかなぁ、どうせなら友達のいる県によりながら行こう!
そしてなにより
弱虫ペダル、いいね!!笑
そんな動機で日本一周!・・・ではないけれど、実家まで自転車で帰ろうと思いました!
愛車はJAMIS。

あまり知られてはいない。私も知らなかった!(笑)
なぜこれを選んだかというと、
大阪で一番安くスポーツバイクを買えるところで、私の身長に合ったやつがこれしかなかったから(笑)
ロングライドで使う、後々キャリアつける・・・とか色々相談してこれになりました。
乗る練習しようと思って2~3年前に買ったけど、1年前でもよかったかな笑
でもやっぱりママチャリと違ってハンドルグラグラしたり、切り替えどっちがどっち?ってなったり、購入してすぐ旅!はあまりオススメできないかな。
ある程度慣れて、できるなら一度県越えの1泊2日の旅をしてみた方が良いかも。
そうした方が自分に必要なものとかある程度分かってくるはず。
なるほど!頑張れ!と思ったら
↓クリックお願いします(>_<)

にほんブログ村
スポンサーリンク
スポンサーリンク